人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手の平サイズのお雛様

手の平サイズのお雛様_f0119863_13554833.jpg

コンパクトながらしっかりと後ろ裾をひいた女雛
手の平サイズのお雛様_f0119863_13555877.jpg

手の平サイズのお雛様_f0119863_1356895.jpg



皆さん こんにちは

今日は我が家の雛人形のお話をさせていただきます。

雛人形と言えば形代(器)なので
大きな人形ほど子供の汚れを多く受け取ってくれるものですが
昨今の住宅事情やライフスタイルにより、
コンパクトな雛人形も少しずつ需要が出てきました。

そうは言っても、昔から小さな雛飾りにもある程度需要が有り
昔は、江戸時代初期~中期に豪華絢爛を呈した雛飾りも
あまりにも贅沢になりすぎたため
(亨保年間には60センチを超える雛人形も!!)
皆さんも学校で習ったことがある奢侈禁止令(平たく言えば贅沢禁止令)の御布令が出て、
8寸(約24㎝以上)以上の雛人形の制作禁止などが定められました。
それでも贅を尽くしたものをいきなり抑えるのは難しいもの・・・
小さければ目立たないと小さいながらに贅沢な雛飾りが作られ一時期流行したこともあります。

前置きが長くなりましたが

極小の雛人形は大きなものより
全体のバランスをとることは多少難しいのですが
小林人形店製造の芥子雛は出来るだけ大きなものと違いのないように
創意工夫されて制作されています。
女雛の後ろ裾の重も長くしっかりと作られていますし、
当店こだわりの袖下の縫製・男雛の本袴もきちんとされていますよ。

是非、小さなお雛様をお求めのお客様も一度ご来店くださいね。


********
今日は「七草」
七草粥で正月で疲れさせた胃腸をいたわりましょうね(*゚▽゚*)
*******

φ(。。)ポチッと一日一回宜しくね
にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ

にほんブログ村


人気ブログランキングへ・・・こちらへもよろしくですm(__)m
画像掲示板へも、ご訪問ください。
※何時もコメントありがとうございますm(__)m コメントへのレスは時間の関係上、返事が書けないことがございます。ご了承ください。
写真活動の励みとしてコメントはありがたく読ませていただいています。

by koumonomio | 2013-01-07 14:51 | 雛人形 製作風景
<< いまごろ初詣 新年明けまして おめでとうござ... >>